ライアー(竪琴)と 風の 気ままな夢の旅。。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いや~、何しろ私には 外の暑さが

マンションにいつも居ると、外の暑さはほとんど感じられません。
これで 湿度が上がってくると、家に居ても厳しくなってきます。
今日は、朝シャワーを浴びたりしてたので レッスンに5分くらい遅れて
しまいました~~。。

調弦は前の晩にしていたので ちょいちょいっと、先生に直してもらって
まずは、体を動かす・・・。
私 ライアーを弾いた後、左肩から左腰 痛くなるみたい。
先生にまっすぐ立った姿勢をみてもらうと、
「う~ん、やっぱり 右へ少し傾いてるかな。」と、先生。
え!私、背骨曲がってるんかいな やっぱり~。
そこで 「真直ぐにー」を イメージして体の芯から一階へ~
そして地面へ~ 真直ぐに、地球の中に~
マグマの熱と力を 吸い上げて~~ とイメージ。
そして クーゲルという鉛のボールを使って 重力の確認かなぁ?
それから、「あさのうた」を復習。そして キリスト者共同体で使う
ヨハネ祭の曲を練習。
そうだった、私の夢は 共同体でライアーを弾いてご奉仕することだった。
上手になって ライアー奏者として 色々な所で弾くのが夢・・・。
遅刻したり、暑かったり ドタバタしたけど 充実のレッスンでした。

PR
comment form