忍者ブログ
ライアー(竪琴)と 風の 気ままな夢の旅。。。
≡ Admin ≡ Write ≡
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リンクの欄に 「みつやんつうしん」が加わりました。
すご~く充実した、ブログというよりは もう普通にホームページ並み
なのです。
ご主人がPCの本職の方でした。奥さまはイラストを描かれているそうで、
男の子のお子さんと、シュタイナー的生活を楽しんでおられます。

シュタイナー教育が これだけ普及してきたのは、昨今の教育現場に
危機感を抱くお母さまたちが多いことの証ですね。
娘の時代には シュタイナー幼稚園は、少ないけれどありましたが
義務教育である小学校・中学校は認可の難しいシュタイナー学校は
全くといっていいほど。ありませんでした。
しかし!お母さんたちのpower は、すごい!
作っちゃいました、シュタイナー学校を!
神奈川県にもあります、えーと 確か藤野町という所。
10年でここまで広まったのかと、本当に驚きます。
そして今の時代にお子さんをシュタイナー学校に入れてあげることができる
お母さん・お子さんを 羨ましく思います。
PR
今日 ヤフオクで買った籐のスツールが届きました。早い~。
寝ていたので、パジャマのまま・髪の毛ボウボウのまま
玄関へ受け取りに出ちゃいました。
最近は、女性の宅配さんが多くなって よいですね。
今日も女性の方でした。

スツールは ぴったりの高さで、座面が柔らかくて座りやすいです。

07-05-23_19-54.jpg used じゃなくて、新品です。

 







そして 今日は自転車でちょこっと出かけました。
「まずは 形からでしょ。」 って、娘も言っておりました。
「だよね~~。」と、私。

ライアーを弾くお部屋の雰囲気づくりに 布を買ってきました。
スケスケの、なんと言う生地なんでしょう?
紫色のを 買いました。
似たような生地の 白いのが家にあるので、二つ合わせて
のれん?のような、カーテン?のようなのを 作ります。
少しシュタイナーぽく してみようと、おもいます。
家に居ると、緑の風の場合 寝てるかリビングでパソコンたたいてるか
どっちかです。
リビングとゆーのは、ごちゃごちゃしててテレビついてたりして
ライアー出す余裕も、雰囲気もあったもんじゃあありません。(^-^;

この前のレッスンの時、先生が教えてくれました。
きっと 先生の生徒さんは、私みたいな主婦が多いのかもしれません。
「廊下でも、踊り場でもちょっとした所に椅子だけ用意しといて、
ライアーの場所を作るといいわよ。」って。
先生は籐のスツール(500円だったそうです)を置いているそうです。

そこで 早速、緑の風 パソコンで籐の椅子を探しましたぁー
ヤフオクで 籐のスツールを落札!
1500円でございましたっ。あと、送料がかかります。

ところで つかもとさん、もしかして音大卒ですか?
きっと クラシックギターが、旦那さまとの出会いのきっかけなのだろな
って思いました。
弦楽器もいいですね。
私は管楽器(人間の息を吹き込む生きた音だわ) と思って、
管楽器派だったのですけど。(*^^*)

スツール 早くとどかないかなぁ?ワク((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))ワク
水曜日 ライアーのレッスンに行きました。
前日の不調も なんとか回復し、出かけるまでに 充分な
時間もあったので のんびりとした気分で家 を出ました。

前回は 3年振りくらいに、金沢文庫に行って
そこに居ることが不思議なくらいで、懐かしさと夢でも見ている
ような フワフワ感でした。
だって もう文庫に行くことも、幼稚園にいくことも
もう 2度とないだろうと、思っていたんですもん。
金沢文庫は 横須賀に引っ越す前に住んでいた 懐かしい
街です。

シュタイナー建築のピンク色の幼稚園は 私を優しく
迎えてくれるように感じます。

調弦は 毎回毎回 しなければならず、新しい楽器は特に
使っているうちにも 弦がゆるんできちゃいます。
「調弦って 楽しいわよね」って 先生の言葉に、
そっか 楽しんでやればいいんだ~ と、気づいたのでした。

先生は オイリュトミーというシュタイナーの踊り?
の先生でもあります。
ので、調弦して 弾く前に ストレッチのようなのをします。
体を伸ばしたり、呼吸を大きくしたり ライアーを弾く前に
ライアーを大きく腕から 体から 体の芯から弾くようにします。
どっしりと根をおろして~、からだの芯から弾くのよ~
あなたはライアーよ~。
と、先生は誘導します。

そして 遠くから風が吹いて来たわよ~。そのまま タララ~ン♪と
グリッサンドの練習。
そして、私が持っていた「シュタイナー幼稚園のうた」の中の
一曲を練習しました。

私は すっかり、先生の催眠術?にかかって とても心地よく
ライアーに向かっていました。
美しい音色にうっとりしていました。

先生が私のライアーで、バッハの曲の一節を弾いてくださいました。
すると 何てきれいな音なんでしょう。
このライアー こんないい音出るんだ~。
と感激してしまいました。
いい楽器ね~ と、reineさんを 褒めてくださいました。
今日は コロイの楽器なの、と先生はコロイの音も
聞かせてくださいました、こちらはクラシカルなチェンバロに少し
似た音色でした。

とても 楽しいレッスンでした。
つかもとさんも 千と千尋の神隠し ご覧になったのですね?
私はちょうど 上映中に入院していたので、後でTVで見ました。
娘はパパと 映画館でみたようですが
「なんか少し気持ち悪くて こわい」って言っていました。
うちに サウンドトラック盤のcopyCD があります。

ゼロになる・・・のあの曲は、とてもきれいなメロディーで ライアーも美しくて
歌詞もいいなって、眠れない夜 パパと二人で聞いた思い出があります。

でもね、日本のライアー奏者の代表団体で 「ライアー響会」というのがあって
そこでは 「あんな 歌詞勝手につくって 本来の使い方からはずれている」と
木村 弓さん(だっけ?)は 大バッシングされちゃったんですよ~。

ライアーは もともと、シュタイナー博士が 自然治癒療法のためにドイツで作られて
ゲルトナーというメーカーがシュタイナーのお墨付き。
私の持っている ザーレムはゲルトナーの弟子の方が許可をうけて作っています。
そもそも ポピュラー音楽に向かない楽器であるのです。

この辺の事、少しずつ お話していこうと思っています。


火曜日は 通院の日で、 病院にゆきました。
もともと 少し気分がすぐれない日で 仕度がなかなかはかどりませんでした。
御茶ノ水駅前の信号を渡る時 赤信号に変わりそうなのを、走って渡ろうとした時
おじさんの前を横切る感じになってしまい おじさんに怒鳴られたんです。
おい!赤だろ! とかなんとか。よく覚えていません。
御茶ノ水はスーツ姿の人が多いけど、その人は 水道橋あたりによくいる
競馬新聞とかもってるおじさん みたいな感じだったので
小心者の私はすっかり 怯えてしまいました。
バス停 でバスを待っている時も 追いかけてくるんじゃないかと思って、
「東京には色んな人が居るからこわい。そうだ カッターを買わなくちゃ」
と、何故か思ってしまって(こういう変な思い込み多いんです)
まず バスの中でコントミンを飲み バスを降りる時には
分離しそうで倒れそうになっていました。
パパに電話をしたかったけど、診察の予約時間が迫っていたので
とりあえず手続きして、売店でカッターを買いました。
先生にお話をして 少し落ち着き、カッターは先生が預かるとおっしゃるので没収・・・

帰りは ライアーのレッスンを控えていたし、とにかく倒れずにお家へ帰りました。
そんなわけで、しんどい一日が終わりました。
思い切り 境界性人格障害な私でございました。

今日は無事 ライアーのレッスンに行けて、大満足な一日でした。
この続きは また明日・・・(^O^)
今日 久々にライアーを出してみたら、ああ!なんと!
チューニングが ごちゃごちゃで、ひとりで調弦しなければならなかった。
まだ 慣れていないので すごぉ~く時間がかかりました。
3オクターブちょい あります。
市販のチューナーを使うのですが、弦楽器初心者なので・・・
微妙な弦の巻き具合、難しいですね。(^-^;

ひざに乗せて 遠い方から、タララララ~ン♪と指の腹で撫でるように
弾くと ドレミファ・・と鳴るんですよ~>つかもとさん (*^-^)
右手でピアノの白鍵 左手で黒鍵を弾くんですって。

まだ タラララ~ン と音を出す練習だけなのですが、
これが 案外難しいの。
人差し指と小指では 全然違う音が出るし 
指の角度 力の入り具合でも 微妙に色が変わるのです。
つめが引っかかってしまうと 何とも(私には感じてしまうのですが)キツイ
嫌な音がするのです。ライアーの柔らかい音色じゃないな~ と感じるのです。

来週 2回目のレッスンなので、明日も弾いてみようと思います。
せっかく調弦もしたし。。。

このブログを通して この珍しい ライアーという楽器の素敵なとこを
紹介していきたいな、と思います。
さいきん 「千と千尋の神隠し」てアニメ映画の主題歌で使われて、
すこーしだけ メジャーになったんじゃないかしら~?

今日は 私の大切なパートナーをご紹介しますネ

私はまだ ライアー初心者で、この前 初めてのレッスンを受けたばかりです。
3月に私の家にライアーが届きました。
先日 調弦の仕方を習いました。

ドイツのザーレム社製 ソロソプラノライアーです。
木材は カエデを選びました。ザーレムは木の材質を選択できます。
音は 素晴らしいです
共鳴板には 菩提樹が使われています。
すでに 20年寝かせた木を使ってつくられているのだそうです。
弦は 39弦あります。

私は ライアーに名前をつけてあげました。
reineさん です。
漢字をあてると 麗しき音色の 麗音。
私が在籍しているキリスト者共同体 の 大好きな司祭さまのお名前から
「麗」の字をお借りしました。

昨日 市役所へ精神障害者手帳の更新手続きの帰り
足をのばして 小川町教会に寄ると、偶然にも教会の
開放日で、礼拝室を見せていただくことができました。

そこには そんなに大きくないけれど、パイプオルガンがあった。
普通は ドイツやフランスの輸入物を使うそうですが
ここには 日本で唯一、日本人の方が作った日本製のパイプオルガンが
ありました。
浦賀に工場をもつ、須藤さんというかたの作品だそうです。
残念ながら音を聞くことはできませんでしたが
そのパイプオルガンは すばらしいものでした。
こんな近くに、そんな貴重なパイプオルガンがあることに
気づいたのは 神様のお引き合わせでしょうか?

私は宗派の違う教会に在籍しているので 礼拝に参加することは
気が引けるので、パイプオルガンのコンサートに伺わせていただこうかと
思っています。
火曜日 通院で 東京へ行ってきました。
家は横須賀ですが、今は 東大病院に通っています。
と、いっても 重症だからというわけではなく (いや・・ある意味重症?)
大好きな先生の異動を追いかけて、遠くまで通っています。
半年間 後任の先生に診ていただいてましたが、何故か合わず
というより 私が受け入れる事ができなかったのです。
病院に行けず 引きこもり状態になってしまい、
前の先生を追いかけて行きました。
片道 2時間弱 かかります。(^-^;

そして 今日は地元の調剤薬局へ処方箋を持って、お薬を取りに行きました。
昨日の冷たい雨とは 打って変わって、初夏?の暖かい風をきって自転車で・・・
気候がほんっとに 狂ってます~
この季節に 何とピッタリの名前、緑の風です。
以前やっていたネットビジネスで使っていた HNです。

家事はろくにできないけど、パソコンだけが できたので
ネットビジネスに tryしたけど、無理だったの。
私は 精神を病んでいます。もう8年になるかなぁ?
ボーダーラインの人には お仕事は無理だそうです。
あれこれと試してみたけど、もう おしまいにしました。

今は ライアーと出会って、新しいスタートを試みています。

そうそう ライアーの写真を撮って upしなきゃネ
<<< 前のページ
カウンター
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
緑の風
HP:
職業:
精神を病む(病名はいっぱいあるから省略)家事できない主婦・ライアーが相棒
趣味:
音楽・美術鑑賞・通販
ランキングに参加ちぅ
ぽちっとしていただけると嬉しいです!
私のライアー
*reine(麗音)さん*
クリックしてね♪
最新TB
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
○sozai:Sya ra ran*○ Template:hanamaru.