緑の風 さらら♪
ライアー(竪琴)と 風の 気ままな夢の旅。。。
≡ Admin
≡ Write ≡
[
18
] [
17
] [
16
] [
15
] [
14
] [13] [
12
] [
11
] [
10
] [
9
] [
8
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/10 (Sat)
懐かしの「夢の中」グッズ
日曜の夜 調子が悪くて飲んだレボトミンが翌日まで残り
月曜は夕方まで起きることができず、一日無駄にした気分。
まだ 頭はぼーーーっとしています。
「7歳までは夢の中」。
シュタイナー教育の代表名文句です。
幼稚園に通うようになって、
シュタイナー教育の 夢の世界を
思い出したりしています。
懐かしい 羊毛・手作りフェルトの
小物たちです。
まだ 大切にとってあります。
見てるとなんだか 気持ちがほんわかしてきませんか~~?
PR
2007/06/05 (Tue)
★my feel
Trackback()
Comment(2)
comment form
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
「7歳までは夢の中」
流華さん、
「7歳までは夢の中」
本当にそうだと思います。
私も、
小学校に上がる前の記憶は
まさに「夢の中」です。
手作り小物すてきです。
あの年齢のころの
時間の使い方を思い出すと、たいしたことしてないのに、気持ちだけはいつも一生懸命でしたね。
つかもと
2007/06/05(Tue)06:25:46
編集
羊毛をね・・・
きれいに染められた羊毛をね、薄く伸ばして
まるめていくの。それを温めの石鹸水の中で
コロコロするの。そうするとフェルトボールができて、女の子は髪をしばるゴムにつけたり。
せっけんコロコロは、子供も大好きで、一緒に良くやりました。
緑の風
2007/06/05(Tue)18:46:20
編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<<<
これ、知ってる?
HOME
June・・・
>>>
カウンター
[PR]
SEO
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
緑の風
HP:
Rencontre
職業:
精神を病む(病名はいっぱいあるから省略)家事できない主婦・ライアーが相棒
趣味:
音楽・美術鑑賞・通販
ランキングに参加ちぅ
ぽちっとしていただけると嬉しいです!
私のライアー
*reine(麗音)さん*
クリックしてね♪
リンク
*みつやんつうしん
*辻音楽師さんのHP
*takeの一期一食
*ホッとブログ
*赤ずきんちゃんの散歩道
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 1 )
★ライアー ( 12 )
★メンタル ( 7 )
★my feel ( 17 )
★music ( 3 )
最新記事
お引越しのお知らせ
(08/03)
「お疲れ様」の甘いもの
(07/25)
reineさんのソフトケース
(07/23)
ホッとブログ&色々
(07/21)
余命1ヶ月の花嫁
(07/19)
最新TB
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2007 年 08 月 ( 1 )
2007 年 07 月 ( 12 )
2007 年 06 月 ( 16 )
2007 年 05 月 ( 10 )
2007 年 04 月 ( 1 )
最古記事
はじめまして。
(04/30)
東京へ行ってきました。
(05/03)
パイプオルガン♪
(05/04)
私のライアーをご紹介~♪
(05/09)
ライアーの練習。。
(05/12)
忍者ブログ
[PR]
○sozai:
Sya ra ran*
○ Template:
hanamaru.